[2011年05月23日]
皆様こんばんは。
最近よく登場するようになった大畑です。
本日も精一杯「工事ブログ」を担当させていただきます。
さて本日の現場は大阪府阪南市I様邸の漆喰詰めなおし工事です。
先日雨漏りをしているとのご依頼を頂きました。
このホームページを見てのご依頼です。
有難うございます。
点検を行ったところ特に瓦が割れているところはありませんでしたが、
屋根の漆喰が劣化によりボロボロになっていました。
強い雨が降ると雨水が入って雨漏りするという状態でした。



お客様のご希望で、雨漏りしてくる箇所だけの詰めなおし工事を行いました。

8m程の詰めなおしだったので半日ちょっとほどで完了しました。


中の土もしっかり調整してから漆喰を詰めていますので、
工事前より、かなりしっかりしたものになりました。
雨漏りというのはココを直すと絶対に止まるというものではありません。
原因となる可能性の高いところから工事していくものなのです。
私たちはその可能性が少しでも高くなるように細かな所まで点検するようにしています。
今回は漆喰の詰めなおしを行ったことで雨漏りが止まったようで、良かったです。